ニコラ・ヨキッチはMVP論争ではシェイ・ギルジャス=アレクサンダーより上なのか?

DATA/NUMBERS

レギュラーシーズンが残り1か月となった今、MVP争いは2人の選手に絞られつつある。ニコラ・ヨキッチとシェイ・ギルジャス=アレクサンダーはともに、この賞にふさわしいシーズンを送っている。オッズではギルジャス=アレクサンダーが人気だが、ヨキッチも先週、順位を少し上げたかもしれない。 

二人は日曜日と月曜日にオクラホマシティで対戦し、両チームは勝敗を分け合った。ギルジャス・アレクサンダーはダブルチームに何度も直面しながらも、平均32.5得点、シュート率50%と好調だった。ヨキッチはフィールドゴール成功率58.1%で29.5得点、15.5リバウンド、8.5アシストを記録し、月曜日のナゲッツの勝利ではわずか20本のシュートで35得点という圧倒的な成績を収めた。

これらの統計は、今シーズンの出来事を反映したものである。ギルジャス=アレクサンダーはリーグの得点王に輝くだろう。それが彼が持つ唯一の大きな統計上の優位性だ。ヨキッチは得点、リバウンド、アシストでトップ 3 にランクインしている。これは NBA の歴史上誰も達成したことのない偉業であり、ヨキッチが月曜日の試合後に「人生で最高のバスケットボールをしている」と語ったのもそのためだ。 

ギルジャス=アレクサンダーが初のMVP賞を獲得しても文句を言う人はいないだろう。しかし、投票が今日で終了していたら、ヨキッチの方がその賞に値するだろう。 

ニコラ・ヨキッチがリーグMVPに選ばれる

ニコラ・ヨキッチはNBAで最高の選手だ

ヨキッチはここ数シーズン、リーグ最高の選手だ。そして驚くことに彼は更に進化している。

彼のチームは3ポイントシュートが切実に必要だった。そこで彼は、今年、3ポイントシュート率43.0%の選手に変身し、リーグ6位にランクインしている。彼の29回のトリプルダブルはリーグをはるかに上回り、リーグ史上初めて30-20-20の成績を収めた選手となった。

ヨキッチは現在、1試合あたりの得点、リバウンド、アシスト、スティールでトップ3にランクされているが、これは前人未到のことだ。彼のコーチがうまく言った。理論上は、誰がリードしているかについて、ほとんど疑問の余地はない。 

Michael Malone: "If you didn't know Nikola had won 3 MVPs, and I put Player A and Player B on paper… he wins 10 times out of 10. And if you don't think so, you guys are full of s—."

Steph Noh (@stephnoh.bsky.social) 2025-03-11T15:15:00.916Z

ギルジャス=アレクサンダーは守備面で優位に立っているが、そのことは統計では十分には捉えられていない。サンダーのガードは今シーズン、オールディフェンシブ投票で選ばれるだろう。彼は歴史的にエリート級の守備の理由の 1 つである (ただし、主な理由の 1 つではない)。彼は優れた予測力を持っており、ディフレクションをうまく取る能力は、オクラホマシティが頻繁にチームを逆転させる大きな要因となっている。 

ヨキッチは意外にも、1試合当たりのディフレクション数がリーグ7位とかなり多い。また、ハンドリングも優れており、ボールがどこに行くか分かっているようだ。しかし、機動力が問題で、ナゲッツのチームディフェンスはサンダーのそれに及ばない。 

プレイメイキング、得点効率、オフェンスリバウンドの面でのヨキッチの攻撃面の優位性は、ギルジャス=アレクサンダーの守備面の優位性よりはるかに大きい。全体的に見れば、彼の方が優れた選手であることにほとんどの人が同意する。 

ニコラ・ヨキッチはチームにとってより価値がある

ギルジャス=アレクサンダーを支持する最も一般的な議論の 1 つは、彼がチームにとってより価値があるということだ。確かに、サンダーはナゲッツより優れている。オクラホマシティは西地区の 1 位シードを独走している。デンバーは 4 チームの熾烈な 2 位争いをリードしており、勝利数は 14 と少なくなると予想されている 。 

その差はSGAのせいでどの程度まで広がるのだろうか?サンダーが強くなったのは彼のおかげだろうか、それとも彼のチームメイトがヨキッチよりはるかに優れているからだろうか?  

ヨキッチは今シーズン、チーム唯一のオールスターだった。ジャマール・マレーは最近ずっといいプレーを見せているが、今年最初の数か月間、ナゲッツを支えていたのはヨキッチの独力だった。彼はクリスチャン・ブラウンを堅実なスターターに育て上げ、ラッセル・ウェストブルックのキャリアを完全に復活させた。 

ギルジャス=アレクサンダーは、さらに多くの助けを得ている。ジェイレン・ウィリアムズは、当然のことながら、初のオールスターチームに選出された。チェット・ホルムグレンも、多くの試合を欠場していなければ、おそらく彼に加わっていただろう。

両チームの選手層の厚みは比較にならない。アーロン・ウィギンズとアレックス・カルーソはほとんどのチームで先発するだろう。彼らは1試合あたりの出場時間で7位と9位で、サンダーのベンチは充実している。ナゲッツではペイトン・ワトソンとダリオ・シャリッチが同じポジションにいる。どちらの選手もサンダーの先発ローテーションに食い込むことはできないだろう。 

ヨキッチとギルジャス=アレクサンダーはどちらもコートに立つとチームを強くする。ギルジャス=アレクサンダーのサンダーは、彼がコートにいるときの方がいないときよりも100ポゼッションあたり10.5ポイント多く獲得し、Cleaning the Glassによると92パーセンタイルの選手にランクされている。ヨキッチは別次元で、100ポゼッションあたり+23.1ポイントは100パーセンタイルにランクされている。 

ヨキッチがいなければナゲッツはリーグ最下位になるだろう。彼が欠場した試合では2勝4敗で、彼がベンチにいる間に201点差で負けている。サンダーはギルジャス=アレクサンダーがいなくてもリーグで優秀なチームだ。サンダーは彼がいなくても持ちこたえており、彼が欠場した試合では1勝1敗で、対戦相手に56点差で勝っている。 

有権者はニコラ・ヨキッチに追いつき始めている

ESPNのMVP予想投票は、誰が MVP を獲得するかを予測する上での基準となる。シーズン中盤の投票では、ギルジャス=アレクサンダーが 910 対 788 の差で圧倒的なリードを保っていた。 

こうした状況は長くは続かないかもしれない。世論調査では実際にMVPに投票した人たちに意見を尋ねているが、そのうち数人は考えを変えている。

ザ・リンガーは実際にMVPに投票した数人を含むスタッフ10人に投票を求めた。そのうち9人が、ヨキッチを同賞の最有力候補に挙げた。The Athleticはヨキッチのパフォーマンスを月曜日に発表する前に5人の記者に投票を求めた。4人は未定で、1人がヨキッチを選んだ。

一方、指名を維持する人もいる。昨シーズンの同賞に投票したスティーブン・A・スミスは、火曜日のファーストテイクでギルジャス=アレクサンダーの支持率が大幅に落ち込まない限り、スミスの票はギルジャス=アレクサンダに集まるだろうと語った。

MVP賞は、常に、スタートダッシュの速さよりも、終盤の強さで左右される。ギルジャス・アレクサンダーは、この試合の前まではリードしていた。月曜日のヨキッチの圧倒的な強さは、投票者の記憶に残るだろう。レースは、どちらの選手が勝ってもおかしくないほど接戦だ。ヨキッチは、統計的に優勢な状態を維持し、ナゲッツがウェストで 2 位でシーズンを終えなければ、ヨキッチは 4 度目の MVP を獲得できないだろう。 

引用元:The Sporting News

タイトルとURLをコピーしました